BLOG

今まではサービス業に勤めていましたが、転職して事務職に就くことになりました。

サービス業といっても ほとんど肉体労働だったので、事務は楽で良さそう~と憧れていたのだけど、実際にやってみてビックリ!

デスクワークの方が疲れるんです。
肉体労働よりデスクワークの方が疲れが残るけど運動は嫌い(笑)
それも嫌な疲れ方で、休んでも抜けないんですよね。
どんどん蓄積していって、慢性の頭痛や倦怠感に悩むようになってしまいました。
身体も弱くなってしまったような気がします。

たしかにフルタイムのデスクワークって、肩が凝るとか目が疲れるというのは聞いていたけど、これほどとは知りませんでした・・・。

まったく疲れないようにとまでは言いませんが、せめてその日の疲れは翌日に持ち越したくないものです。

謎の疲労の原因は「座りすぎ」

せっかく事務の仕事に就いたのだし、この辛い疲労を何とかしたいと思い、まずは原因を調べてみる事にしました。

どうやら疲労の根本原因は「血流の悪さ」のようです。
足を動かさないと、すぐに血流が悪くなり、たちまち全身に広がってしまいます。
なんと30分座り続けただけでも、血流速度が70%悪化するんだとか!

どうして足の血流がどうしてそんなに大切なのかというと、筋肉の7割は下半身に集中しています。
身体の中で一番大きいのは太ももの筋肉で、ふくらはぎは第二の心臓と呼ばれるくらい血流にとって大切な筋肉です。

どうやら、歩かなくて済むのが楽というのは大間違いだったようです。
血流が悪くなると、ひとつも良い事ないんですね。

まず、疲労物質が蓄積してしまいます。
そして、疲労物質を回収して体外に排出してくれる役割をもつリンパも、筋肉の動きによって流れるようになっています。

デスクワークで長時間座り続けていると、筋肉の緊張で疲労物質がたまる上に、それを体外へ排出する事も出来ないということです。
なんだか、疲労がどんどん蓄積していく理由がわかってきました。

血流を改善して疲労を飛ばす方法

今まで思い違いをしていましたが、じつは筋肉って「動いている」状態の方がリラックスしているんですね。

そういえば、ハードなデスクワークをしている友達が、スポーツクラブに通い始めてから調子が良くなったと言っていた事を思い出しました。

その時は、あのコは元気だからなあ・・・くらいにしか思っていませんでしたが、今回調べてみて納得しました。

ただ、今の私にとっては億劫でとても無理そうです・・・。

だけど、少なくとも疲労を蓄積しない為に、その日の疲れはその日のうちに処理しないと仕事を続けていく事も難しいと思いました。

運動は億劫だし、マッサージに通うのも面倒なので、家に帰ってきたらマッサージ器を使って、リンパを流すのを手伝ってもらいます。
特に膝の裏のところを中心にやると、よく流れる気がします。

パナソニック エアーマッサージャー レッグリフレ ひざ/太もも巻き対応 温感機能搭載 ピンク EW-RA96-P

幸い慢性の頭痛や倦怠感は治ってきたので、休日にはウォーキングもしてみたいと思っています。

コメントは利用できません。