BLOG

衣替えの季節がやってくると、冬物のコートもクリーニングに出すか出さないかなど、一応は検討してみたくなります。

そしてコートの種類によっては「自分で洗濯できるかも?」と思ってみたり「生地を傷めるからクリーニングには出さない方が良いかも?」など、ちょっと迷う事があります。
【冬物クリーニング】(ダウン、トレンチ、ウール)コート別で検討
そこでコートの種類別に、自宅で洗濯するリスクや、クリーニングに出す頻度などをまとめてみたのでシェアしたいと思います。

ダウンコートのクリーニング

ダウンコートを自宅で洗う人は、少数派なのではないでしょうか。

よっぽど家庭で洗える作りになっているとか
失敗しても諦めがつくような安い普段着なら、あるかもしれませんが・・・

というのは、ダウンコートは洗った後のペチャンコ感が心配なんですよね。

完全に乾いてふわふわになったとしても、どうしても均等で無くなってしまいます。

本当ならダウンコートも、布団みたいにカバーの布だけ外して洗えたら良いなと思ったりもします(^_^;)

コートの表面は、どうしても汚れてしまいますが
別に、中身の羽毛まで洗わなくてもいいような気がするので・・・。

中には表面を殺菌消毒したりしみ抜きするだけで「洗濯しない」
という人もいますが、それはそれで衛生的に怖いものがあります。

怖いのは、それだけではありません。
それは、シーズンオフの保管中の状態です。

洋服を洗わずに保管すると、カビによる色素沈着という
経年劣化的な「シミ」が出来てしまう危険があります。

色々な人の意見を見てみると、ダウンコートはシーズン中は洗わない人が多いようです。

汗をかいたら虫干ししたり、表面の汚れはブラシで落としたり、セルフ「しみ抜き」をする程度で、シーズンごと(つまり年に1度ですね)にクリーニングに出す程度が一般的なのではないでしょうか。

【衣替えの季節】圧縮収納のデメリットとその対策とは?

トレンチコートのクリーニング

トレンチコートは、安物なら自分で洗濯する人が多いかもしれません。

洗濯機のドライモード程度なら形も崩れませんし、ポリエステル素材ならシワにもなりにくいですよね。

ただ、高級品やブランド物だったりすると、そうも行きません。

むしろ「生地が傷むので、あまり頻繁にクリーニングに出したくない」という人も結構いるようです。

そういう理由で、やっぱりクリーニングに出すのは年に1度という人が多んですね。

それでも傷むから、2年に1度にしているという人もいました。

でも、これも保管中にカビによる「シミ」が出来てしまう危険があると思います。

とくに、年間で一番危険な「梅雨」を越さなければならないコート類を
洗濯しないで収納するのは、かなり勇気がいります(^_^;)

ブランド品を出すときは、なるべく傷まないように
高級クリーニング店を選ぶという方法もありますが、生地が傷まないという
根拠がハッキリしない限り、やみくもに高額なクリーニングに出すというのも
どうかと思います。

ウールコートのクリーニング

ウールのクリーニングで問題なのは、水洗いによる「縮み」が大きいですよね。

これは素材の性質によるものなので、かなり注意が必要です。

ウールの繊維は表面がウロコ状になっていますが、これが水に濡れると開くという性質があるんですね。

その状態で洗濯すると、開いたウロコ状の繊維が絡み合い、縮んだり繊維が硬くなってしまうんです。

その点、ウールはドライクリーニングが向いています。

ドライクリーニングは、水を一切使いません。
ドライクリーニングで使用する溶剤には、ウールの繊維を開く性質が無いので、収縮を気にせず洗うことができます。

ところが、ウールの場合もやっぱり「クリーニングに出すと生地が傷む」という理由で
年に一度出す人が一般的です。

確かにコートは表面の汚れが主なので、ブラシをかけたり虫干しにする事で
シーズン中は乗り切れるのかもしれません。

だけど年に1回とはいえ「クリーニングに出すたびに生地が劣化する」というのは、ちょっと気になりますよね。
大切なコートを、ずっと新品同様の綺麗な状態で着るのは不可能なんでしょうか?

クリーニングで生地が傷む理由とは?

クリーニングで生地が傷む理由を探してみると、それはドライクリーニングの溶剤によるものだという事が分かりました。

一般的なクリーニング店で使用されている「石油性溶剤」が、ウールの生地に含まれている油分まで落としてしまうという理由です。

この油分が抜ける事で、生地の風合いやツヤが失われるようです。

ところが、もっと衝撃的な話もありました。

クリーニングに出して生地が傷むのは、主に低価格のお店で使われている「溶剤」に問題があるというのです。

なんと、これを使い回す事による「溶剤の劣化」なんだとか・・・(^_^;)

ドライクリーニングの溶剤は石油由来ですが、これがクリーニングするごとに「天ぷらを揚げたときの酸化油」みたいに、だんだん黒くなっていくんです。

この黒ずんだ溶剤中の不純物を衣類が吸い込む事で、生地の劣化につながっているというから驚きです。

信頼のおけるクリーニング店では、無色透明の溶剤が使われているそうですが、そこは価格にも影響しそうですよね。

溶剤問題をクリアしている宅配クリーニング店なら、大切なコートを託しても良いと思いました。


宅配クリーニングおすすめランキング!保管サービス重視で3選

コメントは利用できません。