BLOG

満員電車に乗らなければならない状況で、本当にツラい時・・・
「みんなはどうしているんだろう?」
と疑問に思う事はないでしょうか。

ただただ「耐えている」のだとは思いますが、耐えられないような限界の状態になる事も時にはありますよね。

ところがこの問題だけは、妊婦さんであろうが生理中であろうが
腰痛持ちだろうが、パニック障害を患っていようが、どんな人にも容赦なく、
誰かが誰かを助けてあげられる状況では無かったりします。

そこで今回は、辛い満員電車の通勤や通学を
「どうやって切り抜けているのか?」という解決策バラエティを、まとめてみました。

満員電車 対策①:乗る電車を変えてみる

満員電車を回避する方法として、いちばん効果的なのは
もう分かりきっている事かもしれませんが・・・
「ラッシュ時を避ける」ことです。

それも1本や2本早くするだけでは、まず足りません。

早朝の時間帯に乗車して、学校や会社が始まるずっと前に到着してしまい、朝の時間を「向こう」で過ごすという方法です。

これは生活習慣を変えなければ ならないので、けっこう大変ではありますが、効果は絶大です。
マグを持って行き、現地で朝ごはんというのも、起きてすぐ強引に食べるより良さそうです。

created by Rinker
サーモス(THERMOS)
¥1,600 (2024/11/21 06:33:47時点 Amazon調べ-詳細)

他にも、少し空いている車両を選んで乗車するとか、
1本やり過ごして列の最前に並び、車内の「楽な位置」を確保するなどの方法もありますが、
解決策というよりは「多少楽になる」程度だと思っておいた方が良さそうです。

満員電車 対策②:具合が悪いときは無理しない

遅刻しそうになって走り込んだ時や、長時間の満員電車に揺られた事で
気分が悪くなってしまう事もありますよね。

こういう時に大事をとって下車しないと、次の停車駅まで「もたない」事があります。

「時間までに到着しなければならない」
というプレッシャーで、つい無理をしてしまうんですよね。

でもこれはかなり危険な状態なので、何かしらの対策を講じる必要があります。

ただ、たまに調子が悪くなる程度なら、無理をしないで遅刻したり
会社なら連絡を入れて、体調が治るまで下車して休まなければいけません。

電車での貧血や酸欠は、いったん休めば短時間で回復する事が多いですし
逆に、無理をすればロクな事になりません(^_^;)

まずは下車して、頭を低くして しゃがむだけでも気分が良くなり、
また乗車する事が可能になります。

満員電車 対策③:もはやスポーツと「割り切る」

満員電車は、都会で通勤や通学をする道を選んでいる限り、避けられない「コスト」かもしれません。

そこで得られる「お給料」や「学歴」を得るために、支払わざるを得ない経費のようなものと言えます。

それを避けようと思えば、人より早く起きたり、高い家賃を払って都心に住む必要が出てきます。

そしてそれが出来ない人たちが、このコストを「体力で賄う」選択をしているという事になります。

そう思うと、通勤は一種の「肉体労働」だと捉えれば、気分的に納得ができるかもしれません。

いっそスポーツで試合に挑むような心境で、満員電車に必要な体力を身につけたり
違和感のあるポーズでの静止に耐えうる「筋力」を鍛えるのは、
考え様によっては「前向き」な対処法かもしれません。

そうなると動きやすい靴を履いたり、クッションになりそうな鞄を揃えて、怪我や痛みに備えるのも良いと思います。

意外なところで「ナイトブラ」などは、着けて眠れるくらい楽な作りになっているので
結構おススメです。

ワイヤーが入ってないので圧迫されて痛くなる事もないし、いちいち肩ヒモがズレて煩わしい思いをする事もありません。

コメントは利用できません。